忍者ブログ

WIZのゲーマー冒険雑記

Since. 2007/02/28 EQ2用ACT日本語化pluginとか、へたれTRBのEQ2奮闘記とか、ごはんの写真とか。あ、「WIZ」は職業じゃなくて某ダンジョンRPGから頂いたHNです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

トーキョーN◎VAやってきました~

お友達のSCさんに誘われて、何年ぶりかすら思い出せないくらい久々にTRPGコンベンションなるものに出かけてまいりました。
SCさんと同じシステム、ということで参加システムは『トーキョーN◎VA2nd』。
クルードルールという簡易版みたいなものだそうで。

うーん。大昔に、一度くらいやったようなやってないような?
しかしなんといっても久しぶりの近未来モノです。うまくやれるかなあ・・・と微妙に不安が。

まずはキャスト(キャラクター)メイキング。最初考えていたのは

 1.カブキ・ニューロ・バサラでお笑い芸人志望のハッカー(何
 2.カタナ(orチャクラ)・マヤカシ・クグツ(orヒルコ)でゆら◎るべ(待て

の2(3か?)タイプ。
しかしカブキは二人いたし、ニューロは一人いたし、何よりハンドアウトのイメージにあわせ辛そうだったので1はボツ。
2もヒルコだと話的に色々ヤバそうだったので、無難にカタナとクグツに。
掃除やゴミ出しから要人警護まで何でもこなす「街の何でも屋さん」に勤務する会社員。
ドジっ娘属性大爆発な後輩の面倒をよく見る優良社員(?)になりました。

ルール理解が微妙だったので活躍出来ない部分がかなりありましたが、
後輩の命が狙われていると知り、後輩が自分や周囲を巻き込まないために身を隠したとわかった時に
相当こっぱずかしい熱弁を振るって後輩を説得し、最後にはきっちり守り抜いてしまいました。
私が守ってやるから黙って信じてろ、とか何とか・・・キャー(*ノノ
いや、それがTRPGってものだから!
うん!
てか、私もこんな台詞言われてみたいよ!

ちなみに自分も後輩も女なんでロマンスとかは有り得ませんでしたw

プレイヤーが前に出たいのを我慢して、キャストとして必死に後輩の護衛に徹したのが良かったそうで
なんか誉められちゃいました。てへ。
側を離れていたら、後輩は即拉致されてたそうです・・・ひいい。

無事後輩を連れもどし、元の日常を取り戻しはしたものの、黒幕がしっかり生き残ってしまったので
残念ながら大団円とはいかなかったようですが・・・
でも後輩の命を守りきれただけでもかなりのグッドエンディングだったようです。

もちろん他のキャストのみなさまの活躍のお陰でもありました。
うーん、カブキ二人は強い・・・。
カブキ取らなくて良かった^^;

いやいや、かなり楽しいセッションでした。SCさん、ありがとうございました!
またお誘い下さいね♪ 

拍手[0回]