忍者ブログ

WIZのゲーマー冒険雑記

Since. 2007/02/28 EQ2用ACT日本語化pluginとか、へたれTRBのEQ2奮闘記とか、ごはんの写真とか。あ、「WIZ」は職業じゃなくて某ダンジョンRPGから頂いたHNです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

汚れた石を磨きましょう

結局午後はGrp潜入できませんでした(・w・)ノ
まぁ一日二回とか頑張りすぎなのでこんなもんだよね、と自分を言い聞かせるテスト。
#自分に言い訳する、と言うのが正解?^^;

シティタスクやったり生産の材料を集めたりしていたのですが
気が付いたらLvが62になっちゃいました。
ホントに「なっちゃいました」って感じです・・・
早過ぎないか?^^;

今日はもうのんびり過ごそうと決めて、
ずっと気になっていたヘリテージクエストの
「グールベインの復活」にチャレンジしてみることに。
昔はFP市民はブローカーでスターターを購入しなくてはいけなかったのですが
最近(いつからだろう?)は普通に開始できるようになったみたいです。
あのスターター、数pp払って買った人はショックだろうな・・・

まずはホウキのお届けをして、「汚れた青い石」をゲット。
その石の正体を掴むために、敵地Qyをあちこち走り回らされている所に
よっぱらいと化したりーだーがIN♪
やっぱりこのクエストが途中だというので、合流して一緒にすすめようってことに。

りーだーの方が先に進んでいるらしいので、まずは私が追いつくところから。
お使いこなしてえっちらおっちら。
ガードに見つかって殺されること数回orz
70エピックとか普通に町を徘徊してんじゃねーYO! うわあん!

何とか前段階を終了して、いよいよグールベインの復活本編に突入!
SHでアンデッドを退治して、一旦報告。
再度SHでNAMEDを探し始めたところで重要な間違いに気付く。

Σ ここじゃないじゃん!


どうして全然気付かなかったんだ・・・orz

Qyの地下水道が正解だったので、そっちへ行こう~ということで移動移動。
グリフィンでQy港に到着したところで重要な勘違いに気付く。

Σ 「汚れた青い石」終わってないじゃん!


・・・あ、終わってなかったのは私じゃなくてりーだーね♪ うふふふふふふ(悪笑)

実はINした時点で既に私の方が先へ進んでいたという衝撃の事実!
ばばーん!

お互いに自分と相手のクエストをロクに確認しなかったのが悪いんだけど
天然さんが二人揃うとかくも恐ろしいことになるのか・・・(・w・)

天然・ドジっこ・方向音痴の複合型なので、私の方が始末が悪いんだけどね!

orz ←自滅したらしい


りーだーの遅れ分を取り戻して(ついさっき通った道なので自信満々にご案内w)
地下水道までもってきたところで、時間も遅いのでEND~。

ふふふ、お疲れ様でしたっ♪

拍手[0回]