忍者ブログ

WIZのゲーマー冒険雑記

Since. 2007/02/28 EQ2用ACT日本語化pluginとか、へたれTRBのEQ2奮闘記とか、ごはんの写真とか。あ、「WIZ」は職業じゃなくて某ダンジョンRPGから頂いたHNです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お約束

将来を見据えて、純粋魔法言語とドラゴン語を習得しようと思い立つ。

習得するのは、カーペンター(最近はおでんでもあります)のphill。

魔法言語は三箇所まではすんなり見つかったけど
四箇所目がどこにも無くて(切り替え時の空白時間だったらしい)
しばらく放置を決め込むことに。

ドラゴン語クエを受けた後、ソルセックの奥地へ送り込むべく
mayでズンズン進んでいったら迷子になる。
(何と言うお約束すぎる展開orz)

それでも何とかナガフェン様のおうちの前にたどり着いたので
旗を置いてphillを召還。

しかしジャイアント語覚えてないしorz
秘書と会話できないじゃん!

あわててサンダリングステップの巨人を退治しまくってジャイアント語を習得。
その後はすんなりドラゴン語まで習得できました。
(タブレットは偉大です)

そのうち死人の囁きも覚えなきゃ・・・

拍手[0回]

えばくえあそべません

TRB強化されたというので、ちょっとだけDPSを測定してみたら
伸びすぎて怖かったのが二週間くらい前だったか。

対1スペル(歌)が対Grpスペルになっただけで恐怖の伸びしろ。
だってマエストロがマエストロが乗りまくり・・・
こわいよおおおおおおおお

更にジェスターズ・キャップの2分間ペナルティがどこかへ行ってしまって
何回でもかけなおせるとか何考えて調整してるんですか(滝汗)

で、何も考えずにギルメンとGrp行ったら
タゲがちまちまこっちに来てかなりビビりました。

今まで全力でもタゲ来なかったのに!!
(スカウトとしてそれもどうかと)

おいら、運営がスクエニだった頃からずっとTRBメインですが
あんなに強いTRBは初めてで何だか怖いです。
あれじゃまるでDPSみたいじゃないで(ry

まぁAAが導入されたあたりから少しずつDPS職っぽくなってきてましたけど。

仕事やら法事やらでしばらくログインできてませんが、
今もまだ伸びすぎ状態なんだろうか?
(ちなみに徒然とか見ると遊びたくなっちゃうので見てません)

今週末はログインできそうなので、確認しなくては。

拍手[0回]